06-6533-0202

営業時間:10:30~18:00(日曜定休)

専門留学・ジュニア留学・
その他の留学

Co-opプログラム

Co-opプログラムとは、カナダのカレッジで専門知識を学んだ後、インターンシップを通して実践的なスキルを得ることができるプログラムです。

こんな方におすすめ!

  • キャリアップをしたい人
  • 就活に活かせる経験がしたい人
  • 海外で専門分野を学びたい人

ワーキングホリデーと留学で迷っている方は実はCoopが向いているかも?! ぜひご相談ください!

Co-opプログラム

おすすめプログラムはこちら!挑戦したいお仕事でプログラムを選びましょう!

海外のホテルで働きたい方
【Tamwood Career College/Hospitality & Tourism 】

●スケジュール
1ヵ月目~6ヵ月目 カスタマーサービス、ホスピタリティ、ツーリズムに関する業界の知識を学ぶ
7ヵ月目~12ヵ月目 有給インターンシップ(主なお仕事先:ホテル、旅行ガイド、レストランスタッフ等)

営業やマーケティングのお仕事をしたい方
【Vanwest/Business Management】

●スケジュール
1ヵ月目~10ヵ月目 マーケティングやファイナンス、マーケティングについて幅広く学ぶ(※合計4ヵ月の休暇有)
11ヵ月目~15ヵ月目 有給インターンシップ(主なお仕事先:営業担当、マーケティングアシスタント、販売員等)

ウェブデザイナーを目指したい方
【Cornerstone International Community College of Canada/UX Designer】

●スケジュール
1ヵ月目~6ヵ月目 実用的なスキルやツールを身に付ける。(PhotoshopやWordPress等)
7ヵ月目~12ヵ月目 有給インターンシップ(主なお仕事先:グラフィックデザイナー、ウェブデザイナー等)

大学生の休学留学に人気の10ヵ月間のプログラムや、より現地就職に有利な2年間のプログラムもあります。
詳しくはLINE相談・無料カウンセリングからお気軽にお問い合わせください!

インターンシップ

インターンシップ

海外のビジネスシーンを感じながら働きたい方、語学留学では物足りない方におすすめです!
地域コミュニティとの交流を通じて英語力向上や異文化体験もできるので、生きた英語を身につけることができ、その後の就職・転職に大きな影響を与え、アピールできる大きな材料になります!
インターンには有給と無給のものがございます。

必要な英語力

基本的に英語力は必須ですが、無給インターンの場合は初級レベルでも参加可能な企業もあります。 英語力がないとほとんど英語を使わない簡単なお仕事になるので、英語力に不安がある人は、インターンシップの前に語学留学を付けたプログラムで英語力を上げておいた方がいいでしょう。

インターン期間について

短期間のインターンも可能ですが、無給の場合が多くなります。
有給インターンの場合、6ヶ月からの企業が多いです。
語学学校に通ってからインターンする場合などプログラムや期間はさまざまなので、自分の希望に合ったスタイルに合わせて決めましょう。

お仕事先について

学力や職歴などによって、インターン可能な企業が決まってきます。

研修先の企業例

旅行会社・IT ・メディア・マーケティング・小売業・飲食・アパレル・貿易・会計事務所・ホテル・出版・デザイン・航空・NPO/NGO団体など。

ボランティア

現地の保育園や幼稚園での保育ボランティアや、老人ホームなどでの介護ボランティア、また動物のお世話をする飼育ボランティアなど、さまざまなタイプのボランティアを通じて文化体験と国際交流ができます。プログラムの中にはコミュニケーションが取れる英語力を要求されるものと、さほど英語力を問われないプログラムの2種類があります。

  • チャイルドケア

    チャイルドケア

    主な活動内容としては、先生のアシスタントをしていただきます。
    基本的には一緒になって遊んであげたり、怪我などをしないように子守りをするなどが中心となり、歌を歌ったり、お砂遊び、お昼寝の準備、食事の準備をします。基本的にコミュニケーションは全てが英語!
    初めは英語力が追いつけないかもしれませんが、子供が好きということと、ボランティアに対する積極性などが一番重要になります。

  • 環境保護

    環境保護

    地方自治団体が運営しており、近所に住む人たちが、公共のエリア、特に公園や保護された国の保有地・ビーチなどの清掃、植林、ゴミ拾いなどを行います。
    肉体労働が多くなるので、間に休憩時間が設けられ、その時間帯は地元の人たちとお話をしながら休憩します。毎回地方自治団体から環境や植物に詳しい担当者が参加するので、仕事をしながら自然に対する知識も身に付きます。

  • 動物保護

    動物保護

    日常業務としてお店の掃除、えさやり、散歩などになりますが、参加する期間や積極性、英語力などにより仕事の内容が変わってきます。
    現地のスタッフと、英語による生活環境の下で働き、英語力を向上させながら、動物保護の精神を学ぶ事で忘れられない特別な体験をする事が出来ます。
    動物保護に興味のある方、動物好きな方に最適なボランティア活動です。

  • シニアケア

    シニアケア

    ボランティアの内容は、お年寄りや体の不自由な方々に食事を配膳したり、施設内で行われるアクティビティのお手伝いなどです。時には話し相手として長居し、その場を離れられないこともあるでしょう。
    とても喜んでくださるその姿を見るのはボランティア参加の醍醐味であり、社会の一端を担う大人として一度は経験したいプログラムです。

TESOL

英語を母国語としない人に英語を教えるための教授法を学ぶコースです。
4技能+文法、発音、ボキャブラリーの教授法を学習し、ティーチング・プラクティスを通じて身につけていきます。また、英語教師として必要な英語力(例:音読、発音知識など)をロールプレイを通じて学習します。非常に人気の高いコース で、現段階で教職にある人から初心者まで、どのレベルの人でも受講が可能です。

TESOL

学部聴講

学部聴講

前半に英語力を上げ、後半は地元の学生に混ざって大学の学部授業を聴講します。
大学の授業に参加する為、課題なども提出しないといけないので積極的な参加が求められます。

こんな方におすすめ!

  • 日本の大学をせっかく1年間休学するのに、語学学校だけの留学は嫌!
  • 就職で役立つように「大学で」勉強したい方!!
  • 語学+自分の専門分野の知譓を広げてみたい!
【参加条件】
  • 大学2年次修了以上、大学によっては1年次修了、短大卒でも可
  • 英語力中級相当

カレッジ・大学進学

日本の大学へ進学するのもいいけど海外の大学へ行ってみたい!そんな大きなチャレンジを胸に抱いているあなた!
大学入試に失敗した…。というあなた。
海外の大学なら、自分の行きたかった日本の大学よりも世界ランクが上の大学へ行けるルートがあります!!
易しい道ではないですが、私たちがサポートいたします。

カレッジ・大学進学

カレッジ

一般教養を学び4年制大学への編入を目指したり、専門的な分野を学びます。 編入制度を利用する場合、最初の2年間は大学に比べて費用の安いカレッジで過ごす為、費用を抑える事が出来ます。日本ではなじみの薄い制度ですが、現地では非常にポピュラーで、多くの留学生もこのシステムを利用しています。 日本の専門学校のような専門分野を学ぶコースも人気があります。 職業体験で実践力が備わり、卒業する前からキャリアをスタートさせることが出来ます。各業界の様々な分野で活躍している社会人にもお勧めです。

こんな方におすすめ!

  • 短期間で実践的なことを学びたい!
  • 費用を抑えて留学したい!
  • レベルの高い4年制大学を狙いたい!

大学

海外の大学の制度は国によって異なります。
アメリカ・カナダでは日本と同じく4年間で大学の学位を取得できます。
前半の2年間で一般教養を学び、後半の2年間で専門分野を学びます。
イギリス・オーストラリア・ニュージーランドは3年間で大学の学位を取得できます。
大学入学後1年目から専門分野を学ぶので、日本の高校卒業が最終学歴の場合は1年間のファウンデーションコースの履修も必要となります。

大学留学したいけど英語力が不安・・・、なるべく早く現地へ行きたい。
そんなあなたは「条件付き入学」で海外進学を叶えられます!

条件付き入学とは?

英語力が入学基準に達していなくても『大学が提携している語学学校で大学入学基準の英語力に到達する事』を条件に、大学への入学が事前に認められます。日本にいる間に合格内定を得られるため、留学後は安心して英語力上達のための勉強に専念する事が出来ます。 現地での最終手続きの多くも簡単に出来るので、高校を卒業したばかりの方でも安心です。

ジュニアプログラム

ジュニアプログラム

世界中の留学生と英語を学びながら日替わりのアクティビティを楽しめる小・中・高校生向けの留学プログラムです。
ジュニアキャンプ、引率付き留学、親子留学など
それぞれの形にあったスタイルでご渡航が可能です♪

ジュニアキャンプ

最短1週間から可能な留学で、夏休みや春休みに期間限定で開催されます。宿泊費、食費、遠足の移動費などが含まれたパッケージプランのため料金が分かりやすいのが特徴です。例えば夏休みの場合、6~8月の2ヵ月間、最低1週間からご希望の期間や時期でお申込みいただけます。

引率付き留学プログラム

日本人のスタッフが飛行機に乗るところから引率するので、一人で海外に行くことが心配な方にお勧めです。
ジュニアキャンプと同様の内容ですが、時期や期間は予め決まっている場合がほとんどです。留学期間中は参加メンバーとずっと一緒に行動するので仲良くなれます。

親子留学

親子で一緒に渡航し、それぞれのコースで英語を学ぶことができます。お子様が一人で海外に行くのは不安な親御様にお勧めです。お子様は早い段階で英語に触れることによって耳を慣れさせることができ、親御様も英語を学びながら子どもの成長を見守ることができます。プログラム内容は学校やお子様の年齢によって異なり、親子で同じクラスを受けたり、別々に学ぶことも可能です。家族で一緒に留学生活を楽しむことができます。

中学・高校留学

中学・高校留学は、異文化体験を通じて英語力や国際感覚を身につける貴重なチャンスです。現地の学校で学びながら日常生活で英語を使うことで、語学力はもちろん、柔軟な思考力や問題解決能力も養えます。将来の進路やキャリアに役立つスキルを早い段階で習得し、グローバルな視野を広げるための第一歩としてオススメです。安心できるサポート体制で充実した留学生活をサポートします。

中学・高校留学

お気軽にKRMへご相談ください!

╲まずはお気軽にご相談/

LINE相談

╲カウンセリングをご希望の方は/

無料カウンセリング

╲資料が必要な方は/

無料資料請求