よくある質問
KRM留学について
KRMと他社の違いは何ですか?
KRMは小規模エージェントなので、大手の留学エージェントと違いお客様一人一人に時間をかけてしっかりサポートしています。担当カウンセラー制で出発前からご帰国まで手厚いサポートを受けることができます。 また、KRMでは学校に通わない場合もお申込みいただけます。
現地サポートオフィスとは何ですか?
現地に到着した留学生を留学が終わるまでずっとサポートしてくれる日本人スタッフがいるオフィスのことです。 現地オフィスのスタッフは留学をきっかけに永住しているスタッフばかりなので、留学中の不安やその先の進路まで幅広くご相談いただけます。 よくある旅行会社のトラベルサポートとは違い、KRMでは留学やワーホリに特化したサポートを提供しています。
どこの国の取り扱いがありますか?
イギリス、アメリカ、オーストラリア、ニュージーランド、カナダ、フランス、イタリア、マルタ、韓国、フィリピンのお取り扱いがございます。その他対応可能な国もございますのでまずはご相談ください。
エージェントを通すメリットはありますか?
「自分に合った国やプランを提案してくれる」「面倒な手続きを任せられる」「現地でトラブルがあった時に相談できる」など、エージェントを通して留学をするメリットは沢山あります。 KRMでは担当カウンセラー制のため、あなたに必要な現地の情報や留学準備等のアドバイスをご提供します。
パッケージプランはありますか?
KRMでは国や都市、学校、滞在方法などをご自由にお選びいただき、オーダーメイドでプランをお作りしています。既にお決まりの学校や滞在方法があればそちらのお手配も可能です。
カウンセリング・お申込みについて
何も決まっていなくても相談できますか?
最初は留学がどんなものか、何ができるか分からないものです。 「留学って何?」「海外生活って?」など、分からないことを何でもお気軽にお聞きください! まずは気軽に公式LINEや無料カウンセリングでカウンセラーにご相談くださいませ。
オフィスに行かなくてもいいですか?
カウンセリングはご来店以外に、お電話やオンラインも可能です。 オンラインではZoomやGoogle Meet、LINEのビデオ通話などでカウンセリングを行っております。
カウンセリングの回数は決まっていますか?
カウンセリングは何度でも無料です。納得いくまでご相談ください!
カウンセリングの時間はどのくらい必要ですか?
カウンセリングではお客様のご要望をしっかりお伺いし、お客様それぞれに合ったご留学をご提案させていただいております。国や都市のご紹介や学校のご説明など所要時間は1時間~2時間程度頂いております。 お時間がない方やなるべく時間をかけずに手続きを進めたい場合はLINEやメールのみでのご相談・お申込みも可能です。
友達同士やカップルで申し込みできますか?
はい、できます。同じプランでのご留学はもちろん、出発時期や留学プランが異なる場合もご一緒にお申込み可能です。また、紹介割引もさせていただいております。
語学学校について
語学学校はどのように選べばいいですか?
語学学校選びは留学準備の中で最も重要です。 日本人比率・授業料・語学学校の規模・コースの種類・イングリッシュオンリーポリシーの有無など語学学校によってさまざまな特徴があります。 カウンセリングを通してあなたが留学に求めるものを明確にし、ぴったりな語学学校をご提案します。 既に行きたい語学学校がお決まりの場合はご希望の語学学校でのお申込みも可能です。
英語が全く話せなくても留学できますか?
語学留学やワーキングホリデーは英語力に関係なくご留学可能です。 語学学校では、入学前にレベルチェックテストを受けてあなたのレベルに合ったクラスで勉強することができます。初心者レベルのクラスでは簡単な単語や挨拶から学ぶことができます。 日本人スタッフがいる語学学校もあるので、英語が話せない方も安心して通っていただけます。
語学学校にはどのくらい通えばいいですか?
語学学校の期間は現在の英語力や目標としている英語レベルに合わせて考えるといいでしょう。 英語初心者の場合は大体1ヵ月で耳が英語に慣れてきて道案内ができる程度、2~3ヵ月で簡単な日常会話やカフェやレストランでの注文ができる程度、4~6ヵ月で電話対応や仕事で英語が使える程度、1年で大学の講義がほぼ理解できる程度の英語レベルがイメージとなります。
語学学校によって料金は違いますか?
語学学校やコースによって料金は異なります。一概に高い語学学校がいい、安い語学学校が悪いというわけではありませんが、教師の育成や設備のクオリティを維持するために費用をかけているので料金が異なります。 予算は抑えたいけどしっかり勉強したい、友達作りができるアットホームな語学学校がいいなど、カウンセリングを通してあなたにぴったりな語学学校をご提案します。
語学学校で資格が取れる留学プログラムはありますか?
留学で資格が取れるコースは沢山あります。 例えば、英語力を証明するTOEIC、TOFEL、IELTS、ケンブリッジ検定や英語教授法の資格(TESOL)、バリスタ、ヨガやダイビング等のインストラクターなどがあります。 ですが、資格が取れなくても留学中にあなたがどう過ごしたかの経験が今後の人生の武器になります。 帰国後の就職活動に役立つインターンシッププログラムやビジネス英語コースもお勧めです。
入校日は決まっていますか?
ほとんどの語学学校が毎週月曜日からご入学が可能です。 日本の学校のように4月始まりと決まっていないので何月からでも留学することができます。 専門コース、専門学校、大学等では入学日が年に数回しかない場合もあるため注意が必要です。これらの場合は留学に行きたい時期の6ヵ月~1年前から準備を始めることをお勧めします。
その他の留学について
コープ(Co-op)留学とは何ですか?
カナダのカレッジで専門知識を学んだ後、就労経験を通して実践的なスキルや経験を得ることができるプログラムです。 ワーキングホリデーとは異なり年齢制限はなく、専門的な分野を学んだ後にカナダで働く経験ができる他の国にはない制度です。 就職活動に活かせる経験が欲しい方や30歳を過ぎてワーホリは難しいけど海外で働いてみたいという方にもお勧めです。
何歳から留学できますか?
ほとんどの語学学校の一般英語コースは16歳からご入学可能です。 小・中・高校留学、親子留学のプログラムもお取り扱いがございますのでお気軽にご相談ください。
語学留学とワーキングホリデー以外の取り扱いはありますか?
はい、ございます。専門留学(Co-opや専門学校)、小・中・高校留学、大学留学、親子留学、お稽古留学、インターンシップ、ボランティア、デミペアなどもお取り扱いがございますのでお気軽にご相談ください。
大学や大学院の進学は可能ですか?
はい、可能です。ご希望のプランをお伺いし現地のスタッフとコンタクトを取りながらお客様それぞれに合った大学(大学院)をご紹介させていただきます。既に行きたい大学が決まっている場合もお申込みいただけます。
インターンシップはできますか?
最短4週間からご参加いただけるインターンシッププログラムがございます。 詳しくはお気軽にご相談ください。
中学校や高校の進学留学は可能ですか?
はい、可能です。ご希望内容(国・時期・ご予算等)をお伺いし、現地のスタッフとコンタクトを取りながらお客様のご希望に沿った中学校・高校をご紹介させていただきます。既に行きたい中学校・高校が決まっている場合もお申込みいただけます。
現地校と語学学校の違いは何ですか?
語学学校は英語を学ぶための学校で生徒は留学生です。 現地校は現地の人が通う学校のことです。例えばアメリカの場合、アメリカ人が通う学校ですので同世代のアメリカ人と混ざって授業を受けます。十分な英語力がないと授業についていく事が難しいので、留学が初めての場合はまずは語学学校からスタートされることをお勧めします。
ワーキングホリデーについて
ワーキングホリデーと留学の違いは何ですか?
ワーキングホリデーと留学の違いは「取得するビザ」にあります。 ご留学には国・期間・内容によってそれぞれのビザが必要です。例えば、3ヵ月以内の短期留学や旅行の場合は観光ビザ(国によってはビザ申請不要)、長期の語学留学や小・中・高校留学、大学留学の場合は学生ビザ、ワーキングホリデーの場合はワーキングホリデービザとなります。 ワーキングホリデービザはビザの期間中に学校に通ったりお仕事をしたり自由に過ごすことができるので、費用を抑えたい方や、学校には通う予定がなかったり学校には少ししか通う必要がない方はワーキングホリデービザがお勧めです。
仕事探しのサポートはありますか?斡旋はしてくれますか?
お仕事探しサポートは現地サポートプランに含まれております。 求人情報の探し方やレジュメの書き方など、現地の日本人スタッフがお仕事探しのアドバイスをさせていただきます。お仕事の斡旋をご希望の場合は有給インターンシップのプログラムもございますのでご相談ください。
滞在先はどうしたらいいですか?
ご滞在先はホームステイ・学校寮のどちらかをお選びいただきます。 長期留学やワーキングホリデーの場合は最初の1~3ヵ月間ホームステイまたは寮に滞在し、その後はシェアハウスなどにお引越しされる方が多いです。 滞在先手配が不要の場合は学校のみのお申込みも可能です。
銀行口座の開設は手伝ってくれますか?
現地サポートオフィスにて銀行口座開設のサポートが可能です。
留学中の携帯電話はどうしたらいいですか?
現地のSIMまたはESIMを契約します。現地の空港やスーパー、コンビニなどで購入できます。 KRMでもSIMカードのご案内をしているためご出発前に購入することも可能です。
ワーキングホリデーで語学学校に通わなくてもいいですか?
KRMでは語学学校に通わなくてもサポートのみのお申込みが可能です。 ですが、すでに英語力をお持ちの方でも情報収集やお友達作りのために語学学校に通われる方が多いです。
ワーキングホリデーでどういう仕事がありますか?
飲食店やカフェ、アパレル、ホテル、マッサージ店、ツアーガイド、美容師、ネイリスト、運送業など様々なお仕事があります。
シェアハウス探しのサポートはありますか?
現地サポートオフィスにてシェアハウス探しのサポートがあります。お家の探し方のコツや注意事項など現地に住む日本人スタッフがアドバイスいたします。
海外保険は必要ですか?
ご留学先の国やビザによって保険加入が必須かどうかは異なります。保険加入が必須でない場合でもKRMではもしもの事故や病気等に備えて保険加入をお勧めしております。 KRMはAIG損害保険と提携し海外保険の手配を行っておりますので保険に関するご相談も可能です
ビザ申請のサポートはありますか?
KRMでは提携しているビザ申請代行会社をご案内しています。
ご留学準備について
お金の管理はどうしたらいいですか?
留学先にもよりますが、海外ではキャッシュレス化が進んでいるためクレジットカードが必須です。 長期留学や収入がある留学の場合は現地で銀行口座を開設し管理しています。 現地サポートをお申込みの場合は銀行口座開設に関するサポートがありますのでご安心ください。
航空券の手配はありますか?
はい、無料でお手配が可能です。提携している航空券手配会社がございますので、ご希望に合わせていくつかのフライト案をご提案いたします。お好きなフライトをお選びいただきましたらKRMで予約手続きを行います。航空券手配サービスをご利用せずご自身でお取りされることも可能です。
留学前の手続きは何が必要ですか?
パスポートの申請、ビザの取得、学校の入学手続き、滞在先(ホームステイや寮)のお手配、航空券手配、海外保険加入などが必要です。KRMでは全てサポートさせていただきます。何も分からなくても一から丁寧にご案内いたします。
英会話レッスンはありますか?
はい、ございます。KRMでお申込みいただいた方に無料のオンライン英会話レッスンをプレゼントしています。留学前の英語学習もKRMでしっかりサポートいたします。
学校の入学手続きはしてもらえますか?
はい、可能です。行きたい学校が決まっている場合は入学手続きを承ることが可能です。お決まりでない場合もお気軽にご相談くださいませ。学校選びからお手伝いいたします。
留学にパソコンは必要ですか?
ご留学スタイルによって異なりますが、長期留学の場合は授業でパソコンを使う場面が多いのでお持ちいただくことをお勧めします。ワーキングホリデーと短期留学の場合は必須ではありません。