留学体験談


カナダ
#その他の留学
留学先 : バンクーバー
滞在期間 : 1年
留学当時の年齢 : 19歳
Q.ホームステイはいかがでしたか?
毎週日曜日チャペルに行ったり、ホストファミリーの親戚と集まってピクニックや誕生日会をしたりしました。
また、ホストシスターが歌手だったので、時々そのライブを観に行ったりもしました。様々なフィリピン料理を知れたり、Thanksgiving dayには豪華な料理を振る舞ってくれたりしたのも、とても良い体験だったと思います。
本当に優しく暖かいご家族で、沢山の良い思い出が作れました。

Q. 学校(ILAC・ILAC College)はいかがでしたか?
語学学校では、文法やリスニングを中心に、ゲームも時々挟みつつ楽しく勉強しました。
カスタマーサービスを専攻したカレッジでは、レジュメの書き方や仕事の面接の練習から、食べ物や飲み物についてや、イベントプランニング、セールスについてなど学びました。プレゼンテーションをする機会も多く、プレゼンテーションのスキルも学ぶことができたと思います。
語学学校・カレッジ共に、先生もスタッフさんも皆さんとても親切で、質問などをした際も、丁寧に詳しく教えていただきました。

Q. アクティビティは参加しましたか?
ヨガのレッスンや、アイスホッケーの観戦、Deep Coveでカヤックをしたり、スタンレーパークでサイクリングをしたり、グランビルアイランドに行ったりもしました。
Q. 英語は上達しましたか?
上達したと思います。特に、働き始めてからネイティブの英語を聞く機会が増え、発音が上達したと思います。
Q. 学校以外はどんなことをして生活していましたか?
スターバックスで働いていたり、旅行に行ったり、友達やルームメイトとお出かけしたりしていました。(外食、映画、野球観戦、ショッピング、学校のパーティーなど)

Q. バンクーバーはいかがでしたか?
バンクーバーは都会でありつつも、自然が多く、素敵な都市でした。ダウンタウンの隣にビーチがあったり、ハイキングスポットや島があったりしました。
また、バンクーバーは多国籍でアジア人・日本人も多かった為、とても住みやすかったです。アジアンスーパーも多く、色々な国の料理も楽しめました。

Q. KRMの出発前のサポートはいかがでしたか?
留学に対する不安もある中、とても親身になってお話を聞いてアドバイスを下さったり、丁寧に分かりやすく説明して下さったりと、本当に心強かったです。ありがとうございました。
Q. 特にどんなことが印象に残っていますか?
私は旅行を沢山したので、どの旅行もとても印象に残っています。
バンクーバーにいる間には、ビクトリアやシアトル、バンフになどに行きました。そして、留学の最後には約1ヶ月かけて、ケベックシティ・モントリオール・トロント・ナイアガラ・ニューヨーク・サンフランシスコ・ラスベガス・ロサンゼルスを旅行しました。
その長期旅行では様々なハプニングもありましたが、どの都市もそれぞれ街並みや空気が全然違ってとても面白かったです。

Q. 留学して良かったと思う点をお教え下さい!
まず、日本では経験できないような様々なことが経験できたことが本当に良かったと思います。
コミュニケーションを取ることですらままならない知らない地域で、知らない人しかいない中で、自分自身で新たな環境を作り生きる道を切り開いていくような経験は、留学ならではの体験だと思います。
初めは頼れる人がいなくて心細かったり、悲しい思いや辛い思いもしましたが、その中で色々な学びや発見があったり、人の温かさを感じたりと、本当に貴重な経験でした。
次に、視野が大きく広がったことです。
留学先では、外国人や日本人も含めて、沢山の方々との出会いがありました。その方々との交流を通して、様々な国の文化や国民性、人間関係や友人関係、人生の選択肢など沢山のことを学ぶことができました。また、バンクーバーが多国籍な都市ということもあり、色々な経験を経てバンクーバーに住んでいるといった方も多く、私はその方々から今まで知らなかった世界を学び、様々な刺激をもらいました。
その他にも、ホームステイ先での生活やシェアハウス、インターナショナルな学校生活や海外で働く経験などを通して、感じること・考えることが多く自分自身と向き合う時間も増え、自己成長に繋がったと思います。

Q. 困ったことや苦労したことはございましたか?
やはり、言葉がうまく通じないということが一番辛く悔しかったです。
特に、カナダで働いていた時は大変なことが多かったなと思います。
初めはオーダーを取ったり、同僚とコミュニケーションを取ったりすることのも難しく、間違えて入力しまったり誤解をしていたこともよくあり、悔しい思いも沢山しました。しかし、最後には楽しく働けるようになっていたので頑張って本当に良かったと思います。
その他にも、カナダに行ったばかりの頃は、信頼・安心できる人がおらず心細い思いをしたり、カナダでの生活に慣れるのに焦ることもありました。

Q. 留学する前にもっとこうしておけば良かったと思う事はございますか?
留学で言葉が上手く通じないことが一番大変なことだったので、英語は留学する前に伸ばしておくに越したことはないと思いました。

最後に留学を考えている人に何かメッセージをお願い致します!
留学では、良いことも悪いことも含めて体験するすべての事が、本当に貴重な経験、思い出になると思います。なので、留学中は出来るだけ色々なことを試したり、チャレンジしてみることをおすすめします。
私自身、引っ越ししてみたり、新しい仕事を始めてみたり、色々なイベントに参加してみたり、恋愛をしたり、沢山旅行をしたり、IELTSを受けてみたりと、様々な体験が出来たと思います。
その先でまた、沢山の人に出会えたり、情報を得たり、新たに行動する何かのきっかけが出来るかも知れません。時には、辛いことや悲しいこともあるかも知れませんが、そこから学ぶことがあったり、その試練を乗り越えることで強くなれると思います✨
最後にですが、留学中思いっきり楽しんで、沢山思い出を作ってください!!
