留学体験談


カナダ
#ワーキングホリデー
留学先 : バンクーバー
滞在期間 : 1年
留学当時の年齢 : 20歳
Q.ホームステイはいかがでしたか?
ホストシスターの誕生日にハッピーバースデーの歌が流れるポストカードをルームメイトと一緒にプレゼントしたらとても嬉しそうに何回も再生してくれたことが嬉しかったです!
Q. 学校(ILSC・Greystone College)はいかがでしたか?
ILSCは文法や四技能の勉強だけでなく、ゲームをしたり、時事問題の話をしたり、ヨガをしたりして英語を学びました。
Greystoneはカスタマーサービスのクラスをとっていて、お客様への対応の仕方やツアーの組み方や、プレゼンの仕方を学びました。
先生たちはフランクに話してくれて、スタッフの方は困った時に相談に乗ってくれました。
クラスや学校には韓国人や台湾人などアジア人は多かったですが、日本人は20人クラスに2.3人のように、少なかった印象です。

Q. アクティビティは参加しましたか?
ボランティアに参加しました。
Q. 英語は上達しましたか?
会話力が上達したと思います。

Q. 学校以外はどんなことをして生活していましたか?
日本食料理屋さんでバイトをしたり、学校の友達と出かけたり、旅行に行ったりしました。
Q. バンクーバーはいかがでしたか?
すごく都会な訳でなく、田舎なわけでもなくちょうどいい場所だと思いました。
日本と比べてしまうとチャイナタウンあたりや夜など治安が怖いなあと思うところがありました。
夜景がとても綺麗でした。

Q. 現地でのサポートはいかがでしたか?
レジュメの書き方などでお世話になりました。
Q. KRMの出発前のサポートはいかがでしたか?
定期的に連絡をくださってよかったです。

Q. 特にどんなことが印象に残っていますか?
友達と過ごしたことがとても思い出に残っています、近くの都市、国に旅行へ行ったことはもちろん、ハロウィンやクリスマス、カウントダウンや友達が卒業するたびにパーティしたのがとっても楽しかったです。

Q. 留学して良かったと思う点をお教えください!
いつか海外に住んでみたいという夢が叶ったことです。
あと海外に住んでる友達ができたこともとても良かったなあと思います。

Q. 困ったことや苦労したことはございましたか?
はじめのころ、英語を喋る環境に慣れていなかったのと、自分から意見を言う、話すというのが苦手だったため、何かを聞かれても日本語でも英語でも何を答えが出てこなかったことがとても困りました。

最後に留学を考えている人に何かメッセージをお願いします!
迷ってる方は行った方がいいと思います、がんばってください!
